2017年12月28日

立里の荒神さんと奥の院

11月23日勤労感謝の日ご近所さんに立里の荒神さんの例祭の日と言うことで連れて行ってもらいました。
立里荒神社は、通称で正式名は「荒神社」と言うそうです。
奈良県南部の吉野郡野迫川村のほぼ中央にそびえる荒神岳の山頂に鎮座する神社です。
日本三荒神の一つだそうです。
長い石段に沿って奉納された鳥居がずらりと連なっています。
京都の伏見稲荷は、赤い鳥居ですがここはシンプルな木の鳥居です。

 


 
 

石段を登って、拝殿へ

 
    
 
 
         
 
 
   
                         帰り道ここでお餅をを頂きました。
   

帰り高野山奥の院へ
参道の奥の院近くに3本の大木の根元が一つになっている杉の木があります。
この木に両手を広げて抱きついて願い事をすれば、叶うそうです。

  
  



奥の院参拝後、休憩所でお茶を頂きました。
初めての経験でした。今まで入ったことがありませんでした。

 

 
     
 


                 かまどでお茶を沸かしています。セルフです。

  
  
  









 



  


 




  


Posted by 文ちゃん at 01:28Comments(0)