2018年02月11日
撮影会で橋本市へ (下兵庫駅周辺)
時々雪が舞い散る中下兵庫駅に到着しましたが、橋本駅まで歩くには約束の時間に間に合わないので、下兵庫駅から電車に乗ることにしました。
この駅も無人駅で、ここにも隅田中学校美術部のペインティングがあり、ベンチも塗られていました。

発車まで少し時間があったので、紀の川まで行けるかなあと思い行ってみました。
田んぼの真ん中にお地蔵様が祀ってありました。こんなところになぜ????

あぜ道を紀の川の方に向かって行きましたが、残念ながら紀の川までは行けませんでした。
木の陰から少し見えただけでした。






この電車に乗車して、下兵庫駅を後に帰路につきました。

橋本駅まで大和街道を歩けなくて残念!
2月は、橋本駅から楽しみ・・・・・
この駅も無人駅で、ここにも隅田中学校美術部のペインティングがあり、ベンチも塗られていました。
発車まで少し時間があったので、紀の川まで行けるかなあと思い行ってみました。
田んぼの真ん中にお地蔵様が祀ってありました。こんなところになぜ????
あぜ道を紀の川の方に向かって行きましたが、残念ながら紀の川までは行けませんでした。
木の陰から少し見えただけでした。
この電車に乗車して、下兵庫駅を後に帰路につきました。
橋本駅まで大和街道を歩けなくて残念!
2月は、橋本駅から楽しみ・・・・・
Posted by 文ちゃん at 00:11│Comments(0)