2018年03月27日

ブログ再開 (紀の川の桃の木)

98歳の母の体調不良、90歳の叔母のリハビリ入院それにパソコンの調子がいまひとつと色々アクシデントが重なってしまい、またまたブログを休んでしまいました。母の体調も戻ってきたし、パソコンも直してもらってさあ始めようと思ったら今度はインターネットにつながりません。
やっとネットにつながったと思ったら今度はブログにログインできなくなっていました。今まで簡単にログインできていたのになぜ・・・・
会員IDとパスワードを入れないとログイン出来なくなっていました。ちゃんとメモしていなかったので、IDもパスワードも忘れてしまっていて新しく取り直しました。なんてドジなこと・・・・・。反省しきりです。今度はちゃんとメモしました。これでバッチリOKだ。
先日、叔母の病院に行った帰り紀の川の堤防を単車で走っていると、川原にピンクの木が・・・何かなあと思い降りていくと桃の木でした。
まだまだ小さい木でしたが枯れた川原に目立っていました。

  ブログ再開 (紀の川の桃の木)
  
ブログ再開 (紀の川の桃の木)


  ブログ再開 (紀の川の桃の木)
  ブログ再開 (紀の川の桃の木)

 サイクル道路が整備されていています。

  ブログ再開 (紀の川の桃の木)
  ブログ再開 (紀の川の桃の木)

紀の川大堰の近くにもありました。

  ブログ再開 (紀の川の桃の木)
  
ブログ再開 (紀の川の桃の木)


  ブログ再開 (紀の川の桃の木)

家の前のいつもの紀の川は、木が切られていてすっきりとしていました。
今度ゆっくりと撮りに来よう!

  ブログ再開 (紀の川の桃の木)
  ブログ再開 (紀の川の桃の木)
  ブログ再開 (紀の川の桃の木)








Posted by 文ちゃん at 00:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。