2016年04月19日

JR和歌山線の駅   その7

西笠田駅は、駅舎はありません長いホームだけです。
かなり高い場所にあります。

  



  

観光案内の看板とここにも歴史街道の石の標識

    

      

  

     



ホームの向かいの紀ノ川の中に島があります。
「船岡山」と言うそうです。私はずっと「蛇島」と言うと思っていました。
橋があって、厳島神社と遊歩道の散策が出来るそうです。
一度行ってみたいです。

  

駅の案内の下に万葉桟敷300mの標識があったので登って行ってみる。
妹背山万葉桟敷の標識があったがもう一つであった。
でも途中からの紀ノ川の景色はよかったです。

   

 

 

                   次は笠田駅です。

  



  

  
  
  



  


Posted by 文ちゃん at 23:56Comments(0)