2017年06月30日
南方熊楠記念館へ
南方熊楠は、和歌山が生んだ世界的博物学者で今年生誕150年になるそうです。
白浜町の番所山にある記念館に初めて行ってきました。
石の階段を上り詰めるとそこには、記念碑とおしゃれな建物が・・・ここが「南方熊楠記念館」です。



ロビーでパンスレットをもらい略年譜を見てびっくり!すごい人だ!



館内へ


展望デッキへ
すごく見晴らしが良かったですが、残念ながらくもり空でした。


案内がいっぱい








白浜町の番所山にある記念館に初めて行ってきました。
石の階段を上り詰めるとそこには、記念碑とおしゃれな建物が・・・ここが「南方熊楠記念館」です。
ロビーでパンスレットをもらい略年譜を見てびっくり!すごい人だ!
館内へ
展望デッキへ
すごく見晴らしが良かったですが、残念ながらくもり空でした。
案内がいっぱい
Posted by 文ちゃん at
00:57
│Comments(0)
2017年06月25日
アイスの配達屋さん また紀南へ!
4月に紀南へ配達を兼ねて市場調査(ちょっとオーバー)へ行きましたが、先週の日曜日の18日にもまた妹達と行ってきました。
近くに行ったついでに「道の駅すさみ」に4月から置いて頂いた「ジンジャーアイス」配達を兼ねて様子を見がてら立ち寄りました。
ちゃんとポスターも貼って頂いていました。


お昼を「道の駅すさみ」で済ませ、白浜町のカフェーでお茶しました。
テラスでのお茶は、景色も最高で気分が良かったです。お隣さんも仲むつまじく


一度行ってみたかった番所山公園にある「南方熊楠記念館」へ
円月島から目的地へ


駐車場に車を入れ、坂道を登っていくとトンネルが・・・・




トンネルを抜けるとそこから何と円月島の裏側が・・・・・


いよいよ「記念館へ」・・・・
近くに行ったついでに「道の駅すさみ」に4月から置いて頂いた「ジンジャーアイス」配達を兼ねて様子を見がてら立ち寄りました。
ちゃんとポスターも貼って頂いていました。
お昼を「道の駅すさみ」で済ませ、白浜町のカフェーでお茶しました。
テラスでのお茶は、景色も最高で気分が良かったです。お隣さんも仲むつまじく
一度行ってみたかった番所山公園にある「南方熊楠記念館」へ
円月島から目的地へ
駐車場に車を入れ、坂道を登っていくとトンネルが・・・・
トンネルを抜けるとそこから何と円月島の裏側が・・・・・
いよいよ「記念館へ」・・・・
Posted by 文ちゃん at
00:58
│Comments(0)
2017年06月18日
やれやれ田植え終了
先週の木曜日8日に堰入れがあっていよいよ田植えが始まりました。
わが家も8・9・10と3日がかりで田植えをしました。
今年は、苗がうまく仕上がり良かったですが、その代わり何が原因かわかりませんが、「吹き寄せ」が多くそれを取り除くのに苦労しました。
取り除いた「吹き寄せ」は、畑に入れることにしました。いい肥料になります。余った苗も一緒に



「吹き寄せ」とりに時間と労力をとられて写真を撮ることが出来ませんでした。
「吹き寄せ」とりは大変な作業で、へとへとになりました。ずっと疲れがとれませんでした。
田植え風景






田植え終えた夕暮れの田んぼ

わが家も8・9・10と3日がかりで田植えをしました。
今年は、苗がうまく仕上がり良かったですが、その代わり何が原因かわかりませんが、「吹き寄せ」が多くそれを取り除くのに苦労しました。
取り除いた「吹き寄せ」は、畑に入れることにしました。いい肥料になります。余った苗も一緒に
「吹き寄せ」とりに時間と労力をとられて写真を撮ることが出来ませんでした。
「吹き寄せ」とりは大変な作業で、へとへとになりました。ずっと疲れがとれませんでした。
田植え風景
田植え終えた夕暮れの田んぼ
Posted by 文ちゃん at
00:27
│Comments(0)
2017年06月09日
アイスの配達屋さん 5月の当選者決定
アイスの配達屋さん5月のプレゼントの抽選をしました。

今回も妹の孫3人で、一人一枚ずつ冷凍車の前で引きました。
いよいよ始めます。
まずは、一番下の妹から順に




当選された方おめでとうございます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
アイスの配達屋さんでは、カロリーオフの商品としてグリコのSUNAOを販売していますが、今回脂肪ゼロの明治moreも販売することになりましたので、これもぜひ一度ご賞味下さいませ。

またアイスの配達屋さんでは、お買い得商品として段ボール箱のまま配送の商品も販売しています。



アイスの配達屋さんのオンラインショップを始めて約3ヶ月経ちます。まだまだ不慣れですが一生懸命頑張っています。
一度「アイスの配達屋さん」で検索してみて下さい。 ご意見等聞かせて頂けたらうれしいです。


今回も妹の孫3人で、一人一枚ずつ冷凍車の前で引きました。
いよいよ始めます。
まずは、一番下の妹から順に
当選された方おめでとうございます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
アイスの配達屋さんでは、カロリーオフの商品としてグリコのSUNAOを販売していますが、今回脂肪ゼロの明治moreも販売することになりましたので、これもぜひ一度ご賞味下さいませ。


またアイスの配達屋さんでは、お買い得商品として段ボール箱のまま配送の商品も販売しています。





アイスの配達屋さんのオンラインショップを始めて約3ヶ月経ちます。まだまだ不慣れですが一生懸命頑張っています。
一度「アイスの配達屋さん」で検索してみて下さい。 ご意見等聞かせて頂けたらうれしいです。

Posted by 文ちゃん at
00:38
│Comments(0)