2017年10月24日

台風21号のつめあと

台風21号は、22日から23日の未明にかけて通り過ぎていきました。
超大型と言われていましたが、あまり気にしていませんでした。
22日の夜半に妹から、すごい水だと言って電話がかかってきました。
倉庫が、つかるかもと・・・・
じゃあ見に行くわと言って外に出ましたが、すでに遅し水がいっぱいで倉庫には行けません。
妹の息子が、腰まで浸かりながら行ってくれました。
私たちの住んでいる地域は、土地が低くよく浸水していましたが、最近はありませんでした。
朝6時頃外に出ると水は家のすぐ下まで来ていました。
家の近くの団地から東の方

   

西
 
   



   



   
   

家から南

   

東西南北どこを向いても海みたいで波打っています。
完全に孤立状態です。一歩も外に出られません。
9時頃から水は、引き始めましたが、まだまだ倉庫まではいけません。
家の下朝6時頃と引き始めた9時頃

    

9時頃家の2階から、水が引き始めまだ稲刈りのされていない稲の姿が見え始めてきています。
取材かなにかへリの姿も・・・・

   
   



やっと2時ぐらいになってから長靴で倉庫まで行くことができました。

   

   

畑もすごいことになっています。車もエンジンがかかりません。

   

畑から南,わらが流れてきています。田んぼに立てかけていたものです。
まだ、田んぼと道の区別がつきません。

   

今日から浸かった倉庫の掃除です。大変な作業になりそうですが、少しずつ頑張ろう・・・・



   
 

  

 







 
  


Posted by 文ちゃん at 00:58Comments(0)