2014年11月18日

来年(2015年)のカレンダー

今年も残すところ1カ月あまりになりました。
来年は、平成27年、昭和では90年、大正では104年になります。
来年のカレンダーでちょっと気になったものがありましたので・・・・

 四季のことわざ「格言文字」

   来年(2015年)のカレンダー

来年(2015年)のカレンダー
                  来年(2015年)のカレンダー
                          来年(2015年)のカレンダー
来年(2015年)のカレンダー
                      来年(2015年)のカレンダー
来年(2015年)のカレンダー
                    来年(2015年)のカレンダー
来年(2015年)のカレンダー
                     来年(2015年)のカレンダー
来年(2015年)のカレンダー
                     来年(2015年)のカレンダー
来年(2015年)のカレンダー

NHKわかやまへフォットコンテストで選ばれたカレンダ-の作品が展示されているので見に行きました。
キャッチコピ-は「”訪れてほしい和歌山”の風景がここに-」

 NHK

  来年(2015年)のカレンダー

  ロビ-では、わかまる君が出迎えてくれます。

  
来年(2015年)のカレンダー


  来年(2015年)のカレンダー
  来年(2015年)のカレンダー
  来年(2015年)のカレンダー

  1月~順に展示されていました。

  来年(2015年)のカレンダー

  来年(2015年)のカレンダー
来年(2015年)のカレンダー






Posted by 文ちゃん at 13:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。