2015年12月09日
レモンと紀ノ川
レモンを漢字で書けと言われればなかなか書けない。無理「檸檬」
原産地はインド北部のヒマラヤで寒さに弱いそうです。
最初は緑色で熟すと黄色になる。
母親の実家の庭にレモンの木がある。もらいに行ってきた。

レモンの木は細いがすずなりになっている。


並んで柚の木もある。柚ももらう

その隣は柿の木

畑に出るとお正月用の葉ボタンが・・・・・今年も頂けそう!

帰り道田井ノ瀬橋の南詰めの紀ノ川へ





この場所へは8月以来だったので草は刈られていたり枯れていたりだいぶ雰囲気が違っていました。
すっきりしているように感じました。
8月に撮ったもの


原産地はインド北部のヒマラヤで寒さに弱いそうです。
最初は緑色で熟すと黄色になる。
母親の実家の庭にレモンの木がある。もらいに行ってきた。
レモンの木は細いがすずなりになっている。
並んで柚の木もある。柚ももらう
その隣は柿の木
畑に出るとお正月用の葉ボタンが・・・・・今年も頂けそう!
帰り道田井ノ瀬橋の南詰めの紀ノ川へ
この場所へは8月以来だったので草は刈られていたり枯れていたりだいぶ雰囲気が違っていました。
すっきりしているように感じました。
8月に撮ったもの
Posted by 文ちゃん at 00:49│Comments(0)