2017年05月05日
食博覧会・大阪へ その1
5月の1日幼なじみ4人で、インテックス大阪へ「2017年食博覧会・大阪」に行ってきました。
今回のテーマは、「日本の祭り」と「日本の味くらべ」だそうです。
コスモスクエア駅から歩いて会場へ、メインゲートから入場



まずは、2号館(日本の味くらべ館)の和歌山県のブースから


2号館のソフトクリームの出展県を妹の会社がイベントするときに参考になればと思い撮りました。
ちょっとスケールが違って参考にならないかも・・・


4号館(新食館)野菜彫刻・タイカーピング
とにかく精密な見事な作品ばかりで、魅了されました。



5号館(宴テーマ館)宴茶房で昼食
伝承料理研究家の奥村彪生氏監修の「宴御膳」を食べました。大変美味しかったですよ。


今回のテーマは、「日本の祭り」と「日本の味くらべ」だそうです。
コスモスクエア駅から歩いて会場へ、メインゲートから入場
まずは、2号館(日本の味くらべ館)の和歌山県のブースから
2号館のソフトクリームの出展県を妹の会社がイベントするときに参考になればと思い撮りました。
ちょっとスケールが違って参考にならないかも・・・
4号館(新食館)野菜彫刻・タイカーピング
とにかく精密な見事な作品ばかりで、魅了されました。
5号館(宴テーマ館)宴茶房で昼食
伝承料理研究家の奥村彪生氏監修の「宴御膳」を食べました。大変美味しかったですよ。
Posted by 文ちゃん at 00:50│Comments(0)