2017年08月18日
備えあれば・・・・・
田屋地区の消防団は、毎年お盆のこの時期に防火用水槽の清掃と水の入れ替えをします。
今年も11日の山の日に行いました。
草が水槽まで垂れ下がっています。

草を刈り、水槽の水を抜いて、清掃します。


今度は、水槽に水を入れます。



消防自動車


いっぱいに水をはった水槽


高川の川の畔に消防自動車の車庫があります。


昨年は、ペンキで側面を自分たちで塗りましたが、今年は、屋根を塗りました。
私が行った時は、屋根が塗りおえていて扉の上を塗っていました。
ホークリストに乗って塗っていました。すごいアイデアです。



皆さんご苦労様でした。
今年も何事もありませんように・・・・・・
今年も11日の山の日に行いました。
草が水槽まで垂れ下がっています。
草を刈り、水槽の水を抜いて、清掃します。
今度は、水槽に水を入れます。
消防自動車
いっぱいに水をはった水槽
高川の川の畔に消防自動車の車庫があります。
昨年は、ペンキで側面を自分たちで塗りましたが、今年は、屋根を塗りました。
私が行った時は、屋根が塗りおえていて扉の上を塗っていました。
ホークリストに乗って塗っていました。すごいアイデアです。
皆さんご苦労様でした。
今年も何事もありませんように・・・・・・
Posted by 文ちゃん at 00:48│Comments(0)