2018年01月09日
柿の木とミツバチの巣
毎年大晦日の朝は、お寺へお墓参りします。
お墓で、一緒になったご近所さんに「この前テレビでお宅の畑の柿の木とミツバチの巣が放送されたんやて!.知り合いが写真撮りたいから場所教えてと家に来たんで、お隣さんにお宅の畑と聞いて撮らしてもらいました。」「そう!柿の木にミツバチがむき出しの巣を作るのは、珍しいそうやて.新聞にも載ったのよ!」と言ってその時の動画を見せてくれました。「まだ、巣あるよ!」と言われていたので撮りに行ってきました。
ありました!ありました!倉庫の裏の畑の柿の木に巣だけが・・・・来年もまた作るかなあ・・・ 楽しみ




畑の向かいの川の上流の方

下流は紀の川へ
カモが思い思いにゆったりと泳いでいます。


テレビで放送された頃(11月初旬)





この時は、ミツバチがいっぱいうじょうじょ
お墓で、一緒になったご近所さんに「この前テレビでお宅の畑の柿の木とミツバチの巣が放送されたんやて!.知り合いが写真撮りたいから場所教えてと家に来たんで、お隣さんにお宅の畑と聞いて撮らしてもらいました。」「そう!柿の木にミツバチがむき出しの巣を作るのは、珍しいそうやて.新聞にも載ったのよ!」と言ってその時の動画を見せてくれました。「まだ、巣あるよ!」と言われていたので撮りに行ってきました。
ありました!ありました!倉庫の裏の畑の柿の木に巣だけが・・・・来年もまた作るかなあ・・・ 楽しみ
畑の向かいの川の上流の方
下流は紀の川へ
カモが思い思いにゆったりと泳いでいます。
テレビで放送された頃(11月初旬)
この時は、ミツバチがいっぱいうじょうじょ
Posted by 文ちゃん at 00:24│Comments(0)