2013年04月12日
わが愛車(単車)の退院
3月5日の事故以来、一ヶ月ぶりに単車が修理を終えて私の手元に帰ってきました。
7年も乗っているようには見えず、新車のようにピカピカに光っています。


でも・・・・・・・・・・
3月中忙しかったので、催促をしなかったので随分と時間がかかりました。
何か保険会社の手違いがあったようです。
すごく不便でした。
それに今日、保険会社の方から連絡があり、免責割合が9対1なので、相手の車の修理代金を私の保険から支払うと次からの保険料が高くなるのと単車の修理も1割負担すると言うことで、示談に同意してもらえますかとのことでした。
同意はしますが、言いたいことがありますとほったらかしにされて、修理が遅くなったことや免責割合のことを言いましたが
保険会社は、私の言うことをただ「すみません」、「そうですね」と謝るだけでその場が済めばよいと言う感じが伝わってきて
むなしく腹が立ちました。
ただ、マニュアルどおりに処理をしているだけ!
納得できない!・・・・・・でも仕方がない!・・・・・
さけようのない事故なのに・・・・・・!
くやしい!・・・・・・・
でも、まあこれで済んで良かったと思うことにしよう!
7年も乗っているようには見えず、新車のようにピカピカに光っています。
でも・・・・・・・・・・
3月中忙しかったので、催促をしなかったので随分と時間がかかりました。
何か保険会社の手違いがあったようです。
すごく不便でした。
それに今日、保険会社の方から連絡があり、免責割合が9対1なので、相手の車の修理代金を私の保険から支払うと次からの保険料が高くなるのと単車の修理も1割負担すると言うことで、示談に同意してもらえますかとのことでした。
同意はしますが、言いたいことがありますとほったらかしにされて、修理が遅くなったことや免責割合のことを言いましたが
保険会社は、私の言うことをただ「すみません」、「そうですね」と謝るだけでその場が済めばよいと言う感じが伝わってきて
むなしく腹が立ちました。
ただ、マニュアルどおりに処理をしているだけ!
納得できない!・・・・・・でも仕方がない!・・・・・
さけようのない事故なのに・・・・・・!
くやしい!・・・・・・・
でも、まあこれで済んで良かったと思うことにしよう!
Posted by 文ちゃん at 23:56│Comments(0)