2014年02月13日
紀ノ川 その2
7日の夜から雪が降った。
積もる? 楽しみ!
8日朝雨に変わっている!
ああ・・・雪が溶けてしまう!
とりあえず紀ノ川へ・・・・・
やっぱりあまり積もっていない! 残念!
寒い! 雨・・・・・・・ 冷たい!
紀ノ川の雪


田井ノ瀬橋の西側



田井ノ瀬橋の東側



堤防から中州の畑
積もる? 楽しみ!
8日朝雨に変わっている!
ああ・・・雪が溶けてしまう!
とりあえず紀ノ川へ・・・・・
やっぱりあまり積もっていない! 残念!
寒い! 雨・・・・・・・ 冷たい!
紀ノ川の雪
田井ノ瀬橋の西側
田井ノ瀬橋の東側
堤防から中州の畑
Posted by 文ちゃん at
17:32
│Comments(0)
2014年02月13日
紀ノ川 その1
紀ノ川は、私の家からすごく近いです。
昔は、大雨が降ると紀ノ川の水かさが増え逆流してきてよく浸かりました。
田井ノ瀬橋が木の橋の頃、よく流されて渡し船で渡った記憶もあります。
今は、ゆったりと浪々と流れていますが、台風や豪雨があったらすぐに濁流に豹変してしまいます。
「ゴオー・ゴオー・・・・・」とすさまじい音です。
でも、そんな紀ノ川にすごく親しみを感じて最近写真を撮りだしました。
紀ノ川の夕日

紀州大橋より東側(中州)の河原から





田井ノ瀬橋より西側の川辺から
昔は、大雨が降ると紀ノ川の水かさが増え逆流してきてよく浸かりました。
田井ノ瀬橋が木の橋の頃、よく流されて渡し船で渡った記憶もあります。
今は、ゆったりと浪々と流れていますが、台風や豪雨があったらすぐに濁流に豹変してしまいます。
「ゴオー・ゴオー・・・・・」とすさまじい音です。
でも、そんな紀ノ川にすごく親しみを感じて最近写真を撮りだしました。
紀ノ川の夕日
紀州大橋より東側(中州)の河原から
田井ノ瀬橋より西側の川辺から
Posted by 文ちゃん at
13:07
│Comments(0)